セルフ・リライアンスという生き方

自立した個人として豊かに生きる。長期投資のメモ。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

かものはしプロジェクトの寄付者向け「夜かも」(共同代表・村田早耶香さん)

認定NPO法人 かものはしプロジェクトの寄付者向けイベントに参加しました。 かものはしは、日頃「夜かも」「昼かも」などの活動説明会をやっていますが、今回は、サポータ―会員限定で、共同代表・村田早耶香さんのお話を聞く少人数の会でした。 参加してよか…

独立系投信に対する視点~プロと個人のファンド選びは違っていい

先日、あるセミナーで、大手金融機関でファンドへの投資に携わっている方の話を聞きました。(講師は現役社員で名前出しNGの方、Aさん) 実際の投資信託3本を例にとって、目論見書や各種公開情報を使いながら、プロの機関投資家が行っている「いいファンド」…

グラミン日本準備機構のワークショップ(4/21・東京)に参加しました

今年夏の事業開始を目指す、日本版グラミン銀行「グラミン日本」の立上げに向けたワークショップに参加しました。 グラミン日本は、「貧困のない、誰もが活き活きと生きられる社会」をかかげ、日本の低所得者の人達に対するマイクロファイナンス事業を行いま…

鎌倉投信・結い2101サマリー(2018年3月末)

鎌倉投信の「結い2101」は、個人ポートフォリオの約2割を占めます。 積立を初めてもうすぐ5年になるのを機に、個人的にまとめていたファンドの基本的なデータを定期的にブログで出していこうと思います。

こども食堂の保険加入を支援する「こども食堂安心・安全プロジェクト」

湯浅誠さんが中心になって進めている「こども食堂安心・安全プロジェクト」が、Campfireのクラウドファンディングを始めています。全国のこども食堂に、保険加入を進めるプロジェクトです。 早速応援しました。 (Campfireプロジェクトページより) こども食…

鎌倉投信(結い2101)運用報告会(2018年4月)

鎌倉投信の春の運用報告会に参加しました。昨年5月以来の本社屋でした。秋の受益者総会、春の報告会は毎回出ています。 いつも通り、運用責任者の新井和宏さんから、結い2101の2017年4月~2018年3月の運用報告をお聞きしました。結いだよりなどで開示してい…

鎌倉投信の結い2101が第1回・QUICKが選ぶ「中長期投資にふさわしい投信」に選ばれました

QUICK資産運用研究所が、中長期投資の観点で、いい投信を定量評価した「中長期投資にふさわしい投信」を発表しました。 5つのリスク階級ごとに、計5本のファンドが選ばれ、このうち、鎌倉投信の結い2101がリスク階級「2」の区分で選定されました。 第1回 Q…

第一生命がインパクト投資の一環でクラウドクレジットに投資

海外向けソーシャルレンディングを手がけるクラウドクレジットが、第一生命と三菱UFJキャピタルから総額1.3億円の資金調達を行ったと公表しました。 第一生命保険及び三菱UFJキャピタル からの資金調達のお知らせ 個人的に注目したのは、このうち第一生命の…

ARUNの社会的投資にクラウドファンディングで参加(CSIチャレンジ vol.2)

途上国の社会的企業やソーシャルベンチャーに日本から社会的投資を行っているARUNが、投資先を選定するための、アジアの社会起業家のコンペティション「CSIチャレンジ」を行います。

運用記録(2018年3月末)

新年度となりました。2018年3月末時点の運用メモです。 先月は、いつものファンド以外に、米国株式を投資対象とするファンドを1本積立開始しました。農林中金の「米国株式長期厳選ファンド」です。将来的に個人ポートフォリオの柱になりそうな投信です。

日本サステナブル投資白書2017が発行されました

会員になっているJSIF(NPO法人 日本サステナブル投資フォーラム)より、「日本サステナブル投資白書2017」が届きました。 機関投資家へのアンケート調査に基づき、ESG投資を中心とした日本のサステナブル投資市場の最新動向をまとめたデータブックです。