GWということで、今年初の資産運用状況のアップデートです。
まず、投資用として持っている証券会社(SBI証券)、銀行口座(住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行)のリスク資産と現金の比率です。
相変わらず、現金を貯めこんでいまして・・・約9割がキャッシュです。
思えば、ほぼ全ての保有投信・ETFを売却したのが去年のGW前でした。
相場が大きく下がったら、リスクを以前より下げた資産配分で再度仕切り直そうと思っていましたが、結局その後ももう一段相場は上げました。
なので、この1年間は、新規の投資はかなり控えめで終始しました。
投資元本に対する累積リターンも、ここ1年は+30%のままほとんど変動なしです。(クリックで拡大)
現在保有しているのは、以下の商品です。
(積立中)
・結い2101
・コモンズ30ファンド
・野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI
・野村新興国株式インデックスファンド(確定拠出年金向け)
・SPDRゴールド・シェア
・個人向け国債(変動10年)
個人型DC(野村のインデックス投信2本)の運営管理機関は琉球銀行です。
NISAは昨年SBI証券で口座を作りましたが、一度も使っていません。
ギリシャ、中国、アメリカの景気、中東、・・・・など、素人から見てもリスク要因はいろいろあるようですが、本格的な下落相場及び円高トレンドにはなりそうでなりません。
VIX指数も低めで推移しています。
まあ、市場の大きな変動は、プロや専門家と言われる人達も全く予想しないきっかけで突然来るものなので、その時に備えて、相対的に最も割安な(はずと信じている)日本円を貯めておきます。