セルフ・リライアンスという生き方

自立した個人として豊かに生きる。長期投資のメモ。

運用記録(2016年4月末)

GWは特に遠出もせず、たまった仕事やオフィスの整理をしていました。
フリーランスにとって、連休は落ち着いてまとまった作業ができる時間です。

先月末時点の運用状況です。

4月は通常の積立のみでした。

●リスク資産比率
ほぼ変わりません。まだまだ現金多めです。



●リスク資産の資産配分
上図の赤の部分の内訳です。



●累計リターン
投資元本に対する評価額(利益確定分、キャッシュも含む)の推移です。
+30%前後です。




●毎月積立中の投資信託

<直販>
・セゾン資産形成の達人ファンド
・結い2101
・コモンズ30ファンド

<SBI証券>
・朝日ライフ SRI社会貢献ファンド
・ブラックロック・インパクト株式ファンド

<個人型確定拠出年金>
・野村DC外国株式インデックスF
・野村DC新興国株式インデックスF

4月末から連休中は、日銀の緩和見送りとか豪利下げなどもあって、円高、株安が進みました。

今の運用方針と直接関係ありませんが、オーストラリアの政策金利がついに最低の1%台(1.75%)にまで下がり、もはや「高金利通貨」とは言えない状況です。
世界的な低金利と異常な?金融緩和はいつまで続くのでしょうか。

ドル円レートは5日で6円近く円高に触れるという結構大きい動きだったので、5月の頭に、「セゾン資産形成の達人ファンド」を少しスポット買いしました。
引き続き、積立+下げた時のスポット購入でリスク資産比率を少しずつ上げていきます。