セルフ・リライアンスという生き方

自立した個人として豊かに生きる。長期投資のメモ。

投資記録&ポートフォリオ

投資記録&ポートフォリオ(2024.2Q)

2024年6月末時点の投資記録です。 ポートフォリオ 個別株:投資信託等 = 32%:68%国内株式:外国株式 = 約6:4 3月末時点とほぼ変わりません。 投信は全てアクティブファンドです。 保有中の個別株は14社です。3月末より2社減りました。 第2四半期の入…

投資記録&ポートフォリオ(2024.1Q)

2024年もはや3ヶ月が過ぎ、新年度となりました。 四半期に一度の投資記録のアップデートです。 ポートフォリオ ・2024年3月末時点のリスク資産ポートフォリオ 個別株(日本株):投資信託ほか = 33%:67% です。アセットクラスは、国内株式:外国株式=約…

投資記録&ポートフォリオ(2023.4Q)

本年もよろしくお願いします。四半期に一度の、投資記録のアップデートです。 ポートフォリオ 2023年12月末時点のポートフォリオです。 個別株(日本株)が約3割、投信が約7割です。アセットクラスとしては国内株式が約6割、外国株式が約4割です。投資信託は…

投資記録&ポートフォリオ(2023.3Q)

四半期に一度アップデートしている投資記録です。 ポートフォリオ 2023年9月末時点のリスク資産のポートフォリオは次のとおり。 国内株式:外国株式=約6:4、投信は全てアクティブファンドです。 <積立中の投信> 10本 (国内株式系)コモンズ30ファンド…

投資記録&ポートフォリオ(2023.2Q)

概ね四半期に一度アップデートしている投資記録です。 ポートフォリオ 2023年6月末時点のリスク資産のポートフォリオは次のとおり。 株式:投信=約1:3、投信は全てアクティブファンドです。 国内株式:外国株式=約6:4です。 <積立中の投信>(10本…

投資記録&ポートフォリオ(2023年3月末)

3月の投資記録とポートフォリオです。 リスク資産の時価割合は以下です。個別株の割合がやや増えて3割になりました。国内株式と外国株式の比率は約65:35です。 毎月積立中の投信は以下です。 セゾン資産形成の達人ファンド結い2101コモンズ30ファンド長期厳…

投資記録&ポートフォリオ(2023年2月末)

2023年2月末の個人ポートフォリオです。今回から「運用記録」改め「投資記録」としました。

運用記録(2022年12月末)

四半期ごとに個人の運用状況を載せています。 2022年12月末時点のポートフォリオとリターンです。 ポートフォリオ リスク資産の時価構成比は以下のとおりです。投資信託が約8割、株式が2割弱です。投信は全てアクティブファンド。日本株と外国株の比率は決め…

運用記録(2022年9月末)

四半期ごとの運用状況のまとめです。 ポートフォリオ 証券口座内(iDeCo含む)の約7割が投資信託や株式などリスク資産、残り3割が現金です。 このうち、リスク資産の構成割合は以下です。 投資信託の保有は6月末から変化ありません。「インパクト投資」は主…

運用記録(2022年6月末)

2022年6月末時点の、個人ポートフォリオと資産の推移です。 ポートフォリオ 保有しているリスク資産の時価比率です。 最近の変更点としては、スパークスの「スパークス・ジャパン・オープン」を新規にスポット購入&積立を始めました。一方、長期でパフォー…

マイ運用ポートフォリオの変遷

私の個人運用ポートフォリオは、今はほぼアクティブファンドですが、2010年に積立投資を始めた当初は典型的なインデックス投資派でした。 当時の運用記録などの記事を昔のブログからインポートしたいのですが、ロリポップからの移行がうまくいかず、ここでま…

運用記録(2022年3月)

2022年3月末時点の、個人ポートフォリオと資産の推移です。 ポートフォリオ 保有しているリスク資産(投資信託、個別株など)の時価比率です。 直近で変わったのは、個別株(日本株)の割合がやや増えたことです(時価ベースで12%)。3月に3社新規投資をし…

運用記録(2022年2月)

四半期に一度、個人のポートフォリオの状況を載せています。次は3月末の予定でしたが、1月はやや大きく株価が下落したのと、投資先に変動があったので載せておきます。

2021年の運用記録

個人の運用状況、ポートフォリオを定期的に載せています。 半年ぶりの更新です。

運用記録(2021年6月末)

四半期ごとの運用状況のアップデート(2021年6月末現在)です。 (前回)運用記録(2021年3月末)

運用記録(2021年3月末)

新年度を迎えました。コロナの問題はなかなか先が見えませんが、マーケットは米国債の利回り上昇などもありつつ、おおむね堅調な状態が続いています。 四半期ごとの運用状況のアップデート(2021年3月末現在)です。 (前回)運用記録(2020年12月末) リタ…

運用記録(2020年12月末)

2021年もよろしくお願いします。四半期ごとにまとめている、個人の運用状況のアップデート(2020年12月末時点)です。 前回は、積立開始10年のまとめを載せました。 リターン 2020年は、2~3月にかけてコロナショックで世界的に大きく下落した後、4月以降は…

積立投資開始から満10年

2010年9月に積立投資の記録を付け始めてから、まる10年経ちました。 気づけば、10年で自分の投資に対する考え方は大きく変遷してきました。この10年+αを振り返りたいと思います。 投資への考え方が変わった10年 リーマンショック前(~2008) 2000年代前半…

運用記録(2020年6月末)

四半期ごとの個人の運用状況のアップデートです。 この4~6月は、コロナショック後の戻り的な動きでした。基本的に月末に時価をチェックするだけなのですが、特に5月の戻りは大きかったです。 ポートフォリオ 保有商品の時価比率です。グラフが細かくて恐縮…

運用記録(2020年3月末)

四半期ごとの運用状況のアップデートです。 3月は株式市場の歴史の中でも前例にないほど値幅の大きいジェットコースターのようなマーケットでした。四半期ベースではリーマン以来の下落率だったそうですね。 ポートフォリオ 保有商品の時価比率です。 積立中…

運用記録(2019年12月末)と2020年の運用方針

明けましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。 2019年12月末時点の運用状況です。 ポートフォリオ 保有商品の時価比率です。 12月に「ニッセイ/コムジェスト新興国成長株ファンド」の積立を始めました。 積立中の投資信託は以下の9本で…

運用記録(2019年9月末)

四半期ごとの運用状況のアップデートです。 ポートフォリオ 9月末の保有商品の時価比率です。 最近のトピックとしては、9月21日の鎌倉投信の受益者総会で話を聞いた、出雲社長のユーグレナに少々投資しました。個別株はLITALICO、ユーグレナの2社となりまし…

運用記録(2019年6月末)

四半期ごとの運用状況のアップデートです。 今までは「アセットアロケーション」⇒「保有している商品」という順番でしたが、今回から変更します。 理由はこちらの通りです。 ポートフォリオ 6月末の保有商品の時価比率です。 4月~6月の動きとしては、10年ぐ…

運用記録(2019年3月末)

3ヶ月ぶりに、個人の運用状況のアップデートです。2018年の後半には株価が大きく下がる局面がありましたが、今年に入って相場はまた落ち着き気味です。 アセットアロケーション 2019年3月末現在の資産配分です。国内株式:外国株式:その他(投資型クラウド…

運用記録(2018年12月末)

あけましておめでとうございます。当ブログも移転前のjugemブログの時から数えて8回目の新年です。 昨年後半は市場が大きく動きました。12月は世界的に株価が大きく下落し「弱気相場」入りしたとも言われています。年間ベースでは日経平均は7年ぶりの下落と…

運用記録(2018年11月末)

11月末時点の運用記録です。 10月に大きく下がった株価も、11月は国内、海外ともにやや落ち着きました。ただ、ボラティリティーは引き続き高めのようです。 アセットアロケーション 11月末現在の投資比率です。ざっくり日本株が半分、外国株その他が半分です…

運用記録(2018年10月末)

10月末現在の運用状況メモです。 先月は世界的に株価が下落し、ボラティリティーも高まりました。ここ数年来のマーケットの雰囲気が若干変わり始めた?印象です。

運用記録(2018年9月末)

2018年9月末時点の運用記録です。

運用記録(2018年8月末)

2018年8月末時点の運用記録です。

運用記録(2018年7月末)

2018年7月末時点の運用記録です。 アセットアロケーション リスク資産の資産クラス別の時価割合です。 複数の資産クラスを含む投信(セゾン資産形成の達人ファンド、ひふみ投信など)は、月次レポートの割合に基づき分けています。 ポートフォリオ 保有商品…