セルフ・リライアンスという生き方

自立した個人として豊かに生きる。長期投資のメモ。

四半期決算のつぶやき

7月末から8月中旬は、3月決算企業の第一四半期、12月決算企業の第二四半期の決算発表が重なります。

以前は、四半期決算まではあまり見ませんでしたが、最近は関心を持って最低限の情報はチェックしています。

長期は短期の積み重ねです。長期投資だからこそ、足元の事業環境の変化や事業の進捗をチェックするのも大事だなと思います。決算短信や決算説明資料を読むことで、投資先のビジネスに対する理解も深まります。

本当は、会社ごとにExcelに数字をまとめて詳細な分析までしたいのですが、厳しいので年1回本決算時でいいかなと。

継続して見ていると、業績に影響を与える主な要因や業績の季節性、あるいは会社ごとの開示のクセ(業績予想に対するスタンスなど)もだんだん分かってきます。

一方、特に四半期決算の場合、売上や営業利益などの損益項目の増減や進捗にばかり注目しがちなので、PL脳に偏らないよう要注意です。

 

最近ツイッター改めエックスではこのあたりの会社のことをつぶやきました。(自分の備忘のための第一印象で、深い内容ではありませんし、評価は人それぞれだと思います) 好決算、ネガティブまちまちです。

決算の数字だけを見て売り買いすることはしませんが、会社の強みそのものが揺らいでいないのに、決算後に何らかの理由で売り込まれた場合は、買い増すチャンスでもありますね。

旭有機材 4216 

トーカロ 3433 

丸井グループ 8252 

湖北工業 6524 

スパイダープラス 4192 

決算説明会を視聴しました。詳細な質疑応答があり、理解が深まりました。

ベルテクスコーポレーション 5290 

荏原 6361