セルフ・リライアンスという生き方

自立した個人として豊かに生きる。長期投資のメモ。

2019-01-01から1年間の記事一覧

コムジェストのブロガーズミーティング「個人投資家と考えるESG投資」

先日、コムジェスト・アセットマネジメントさん主催のブロガーズミーティングに参加しました。 コムジェストは、フランス本拠の独立系運用会社です。日本では機関投資家向けメインですが、「セゾン資産形成の達人ファンド」や、「ニッセイ/コムジェスト新興…

セキュリテの「Abacoペルーの生産者事業拡大ファンド」に投資しました

ペルー国内の中小零細事業者をサポートするための、セキュリテのファンドに出資しました。 ファンドで集まった資金は、Abaco(アバコ)というペルーの金融機関に提供されます。Abacoは、日系人の方が経営しているペルー3位の「貯蓄信用協同組合」です。ファ…

PIECESのクラウドファンディング寄付者イベントに参加しました

認定NPO法人PIECESが先日A-portで行ったクラウドファンディングが、無事目標達成し終了したということで、先日、寄付者限定のイベントに参加しました。 PIECESは、東京の豊島区などで、子どもに寄り添い、優しい関係性をつくる市民を育成するプログラムを行…

鎌倉投信・結い2101サマリー(2019年6月末)

鎌倉投信の「結い2101」の2019年6月末時点のまとめです。 データは、月次レポート「結いだより」、外部データ(モーニングスター、Yahooファイナンス)に基づきます。 【前回記事】鎌倉投信・結い2101サマリー(2019年3月末) 基準価額推移 過去3年、過去1年…

運用記録(2019年6月末)

四半期ごとの運用状況のアップデートです。 今までは「アセットアロケーション」⇒「保有している商品」という順番でしたが、今回から変更します。 理由はこちらの通りです。 ポートフォリオ 6月末の保有商品の時価比率です。 4月~6月の動きとしては、10年ぐ…

「米国株式長期厳選ファンド」の運用レポートに思うこと

このブログでたびたびご紹介している農林中金の「米国株式長期厳選ファンド」。SBI証券で積立中です。 このファンドを積立している理由は大きく2つあります。ひとつは運用理念や運用哲学への共感、もう一つは受益者に対するレポーティングの素晴らしさです。…

社会を変える投資 ESG入門【読了メモ】

ESG(環境・社会・ガバナンス)が広まっています。投資の世界でも、経営の世界でも、非営利の人たちからも「ESG」という言葉が聞かれるこの頃です。 一方で、ESGって何?という問いに対する明確な答えはなかなか見つかりません。そんな問いに分かりやすく答…

週刊エコノミストのアクティブファンド特集(ブロガー座談会)に掲載されました

エコノミストの7/2号でアクティブ投信が特集されています。その中の「投資ブロガー座談会」に掲載いただきました。 「rennyの備忘録」のrennyさん、「投資を楽しむ♪」の吉田さんと、アクティブファンドに投資することの意味、アクティブファンドの魅力や選び…

UNROOFのクラウドファンディング(GoodMorning)を応援しました

先日、GoodMorningのこちらのプロジェクトを応援しました。 UNROOFさんという革製品をつくる会社が立ち上げたクラウドファンディングです。 知らない企業やNPOのクラウドファンディングを応援するのは、第一印象で「ビビッと」きたときです。このUNROOFさん…

投資×寄付「意思をもったお金の使い方」 D×P代表 今井紀明さん × レオス・キャピタルワークス 藤野英人さん

認定NPO法人D×P(ディーピー)の今井紀明さんと、レオス・キャピタルワークスの藤野英人さんが「意思をもったお金の使い方」を語る、という魅かれるイベントに行ってきました。 そもそも、私の好きな言葉はプロフィールのとおり「意志(意思)あるお金は社会…

コモンズ投信 伊井哲朗さん × NVIC 奥野一成さんの長期投資トーク at SBI証券

お世話になっている2人のファンドマネージャー、コモンズ投信の伊井哲朗さんと、農林中金バリューインベストメンツ(NVIC)の奥野一成さんが、SBI証券さん主催のイベントで対談されました。 コモンズ30ファンドは5年以上前から、奥野さんの米国株式長期厳選…

商業界(2019年7月号)のクラウドファンディング特集に掲載されました

老舗の商業専門誌「商業界」の7月号で、中小企業の資金調達としてのクラウドファンディング活用についての特集記事が載っています。 その中で、セキュリテのファンドで応援した、とろサバ料理専門店「SABAR」の運営会社「鯖や」さんの事例が紹介されており、…

2019年ひふみの半期運用報告会

ひふみ投信の運用報告会に行ってきました。リアルの運用報告会は1年半ぶりの参加です。 今回の運用報告の対象期間(2018年10月~2019年3月)は、ひふみ投信の歴史の中でも下落率が大きく、パフォーマンスの話も大事なのですが、おいおいお動画がアップされる…

認定NPO法人かものはしプロジェクトのサポーター対話会

先日、認定NPO法人かものはしプロジェクトの寄付者向けの対話会が開かれました。 かものはしプロジェクトは、以前はカンボジア、今はインドで、児童買春目的の人身売買=「子どもが売られる問題」をなくすために活動しています。私は2016年からマンスリーサ…

アセットアロケーションよりも「いいファンド」選びを大切にしたい

資産運用の世界では、資産配分(アセットアロケーション)が運用成果の大半を決める要因だと言われています。機関投資家だけでなく、個人も、目標リターンやリスク許容度、投資期間をもとに、まずはアセットアロケーションを決定し、それに従って商品選びを…

日本財団CANPANさん主催の寄付経験者交流会(ギビング・サロン)

先日、日本財団CANPANさん主催のこんな会に参加しました。 寄付をしたことのある人同士で、お互いの寄付体験について共有し、寄付への思いや寄付によって得られた価値を語り合う場です。特に、NPOによるプレゼンも、ゲストによるトークもありません。ただた…

「A-port SDGs」でPIECESと3keysのクラウドファンディングを応援しました

朝日新聞社のクラウドファンディングプラットフォーム「A-port」が、SDGs(持続可能な開発目標)を切り口にした専門サイトを今年4月に開設しました。 朝日新聞社「A-port」、SDGs専門サイト開設 | 朝日新聞社インフォメーション NPOや社会起業家をサポートし…

「UBS MSCI先進国サステナブル株式インデックス・ファンド」をチェック

個人が購入できるESG投資関連の投資信託が徐々に増えています。 今回は、UBSアセットマネジメントが2019年1月29日に設定した、ESG指数に連動するインデックスファンド「UBS MSCI先進国サステナブル株式インデックス・ファンド」を調べてみました。

クラウドクレジット(ソーシャルレンディング)での投資状況まとめ

社会的インパクトを志向する投資の一つとして、2016年からクラウドクレジットのソーシャルレンディングに投資しています。 ソーシャルレンディングは、集団投資スキーム(匿名組合出資)を使った投資型クラウドファンディングのひとつです。顧客が出資したお…

「日本における社会的インパクト投資の現状2018」をチェック

国内の社会的インパクト市場の市場規模をまとめたレポート「日本における社会的インパクト投資の現状」の2018年版がGSG国内諮問委員会から公表されています。 リソースセンター:GSG 日本国内諮問委員会 日本における社会的インパクト投資の現状2018(PDF) …

【PIECESのイベントに登壇しました】「未来をつくる」お金の使い方 〜寄付の仕組みをつくる人・寄付を活かす人・寄付をする人

4/17に、認定NPO法人PIECES主催のイベント~「未来をつくる」お金の使い方~が開かれました。寄付に関わる3つの立場から、寄付の意味、寄付の役割について考えるイベントです。 https://pieces-190417.peatix.com/ 【寄付の仕組みをつくる人】・・・コモンズ…

鎌倉投信・結い2101サマリー(2019年3月末)

鎌倉投信の「結い2101」の2019年3月末時点のまとめです。 データは、鎌倉投信の月次レポート「結いだより」、外部データ(モーニングスター、Yahooファイナンス)に基づきます。 【前回記事】鎌倉投信・結い2101サマリー(2018年12月末)

コモンズ投信の10周年コモンズフェスタ

コモンズ投信の10周年イベントに行ってきました。 私がコモンズ30ファンドを積み立て始めたのは、10年のうちの半分、ちょうど5年前でした。2014年4月8日に、こんな記事を書いています。 コストがどうのと、当時はまだインデックス投資マインド色濃い書きぶり…

運用記録(2019年3月末)

3ヶ月ぶりに、個人の運用状況のアップデートです。2018年の後半には株価が大きく下がる局面がありましたが、今年に入って相場はまた落ち着き気味です。 アセットアロケーション 2019年3月末現在の資産配分です。国内株式:外国株式:その他(投資型クラウド…

CAMPFIREで応援した「国際協力と社会貢献」授業報告会に行ってきました

少し前ですが、東京学芸大学附属国際中等教育学校の6学年(高校3年)の生徒さんたちによる、「国際協力と社会貢献」プログラムの授業報告会に参加しました。Campfireのクラウドファンディングに参加したプロジェクトです。 高3生約15名が、社会課題やNPOにつ…

セゾン投信の第12期運用報告会

3/16に、満12年を迎えたセゾン投信の運用報告会に参加しました。 セゾン投信は、2007年3月15日に運用開始しました。直販の顧客は14万人、2ファンドの預り資産残高は2,500億円に達し、名実ともに日本を代表する独立系投信会社となっています。 セゾン・バンガ…

セゾン資産形成の達人ファンド(セゾン投信)まとめ(2019年3月)

「セゾン資産形成の達人ファンド」を、セゾン投信の直販口座と楽天証券iDeCoで積立中です。 先日、第12期(2018年12月10日決算)の運用報告書が開示されたので、パフォーマンスやポートフォリオにつきまとめました。 参考指数(MSCI ACWI)との比較 達人Fは…

Kivaのマイクロファイナンス近況

途上国の個人やグループに少額で融資できる、非営利のマイクロファイナンスプラットフォーム、Kiva(キヴァ)。ブログでときどきご紹介しています。 ご存知ない方は、wikiの解説が分かりやすいのでぜひ。Kiva - Wikipedia しばらくログインしないうちに、過…

京都大学の経営学講義Ⅲ 経営者はいかにして、企業価値を高めているのか?(川北 英隆・奥野 一成 編)

農林中金バリューインベストメンツ(NVIC)さんが京都大学で開講している寄附講義「企業価値創造と評価」の講義録・第三集が出版されました。 「米国株式長期厳選ファンド」を通じてご縁を頂いた、同社のファンドマネージャーであり、編著者である奥野一成さ…

「誕生日寄付」してみました

「誕生日寄付」というサイトが立ち上がりました。 公益社団法人日本フィランソロピー協会さんの寄付プラットフォームです。 「誕生日寄付」は、自分の生まれた日に、いのちに感謝するとともに、その感謝のしるしとして誰かに寄付する習慣を広めたい、という…